
| 【重要】Oracle Java の脆弱性による影響について | 2022/05/31更新 |
| 1) | CVE-2022-0778 | |
| [ 概要 ] | ||
| OpenSSL バージョン 1.0.2、1.1.1、3.0において不正なパラメータを含むように細工された証明書を利用し、無限のロジックループを発生させることによって、サービス拒否 (DoS) を引き起こす可能性がある。 | ||
| [ 影響を受ける製品 ] | ||
| Biz/Browser DT Ver1.0.0 ~ Ver1.4.0 | ||
| [ 想定される影響 ] | ||
| 不正なSSL証明書を配置しているサーバに対しHTTPS通信を行った場合、処理が無限ループしBiz/Browser DTがハングアップする。 | ||
| [ 対処方法 ] | ||
| Biz/Browser DT Ver1.4.1以降へのバージョンアップ (2022年5月31日時点の最新バージョンはBiz/Browser DT Ver1.4.2です。) |
||
| 2) | CVE-2022-21449 | |
| [ 概要 ] | ||
| ECDSA(楕円曲線デジタル署名アルゴリズム)の実装に欠陥があり、不正なデジタル署名の検証が誤って成功してしまう。 | ||
| [ 影響を受ける製品 ] | ||
| FormEditor Ver4.0.0.0 ~ Ver4.0.0.1 | ||
| [ 想定される影響 ] | ||
| FormEditorでの帳票レイアウト開発時、データ参照先へ不正なデジタル署名を利用したサーバURLを指定してもエラーにならずデータ参照ができてしまう。 | ||
|
※1 「印刷データウィザード」>「WEBサーバからダウンロード」を選択した場合が該当します。 参考:https://biz-collections.com/support/webpages/html/onlinemanual/printstreamcore/formeditor/part5_5.html ※2 サーバ上で帳票印刷モジュールを利用した帳票作成には影響ありません。 |
||
| [ 対処方法 ] | ||
|
FormEditor Ver4.0.1.0へのバージョンアップ (本件の問題を対処したFormEditorは、2022年5月31日に公開されました。) |
||
本件についてのお問い合せはこちらへ